
お子さまでも食べやすいクッキータイプ
スーパーフードの王様と呼ばれるスピルリナの1日の摂取目安は、錠剤で約25粒(5g)だったため、お子さまには取り入れにくいサプリメントでした。そこで、お子さまにも手軽に摂取していただけるように、スピルリナ粉末をクッキーに練り込みました。毎日のおやつなどにご活用ください。
スピルリナとは?
藍藻(らんそう)の一種で、世界最古の植物といわれる栄養豊富な緑色の藻です。強アルカリ性、高温という他の生物がほとんど生息できない塩水湖に生息しており、古くから周辺に住む人々の貴重なタンパク源となっていました。その高い栄養価と消化性の良さは、各国で大変注目されています。
原材料も検査済みだから安心
- スピルリナ・クッキーの原材料である小麦粉・砂糖・発酵バターは北海道産を使用しております。もちろん原材料も含めて検出限界値0.5Bq/kgで放射能検査を行い、放射性セシウム不検出を確認しておりますので、気になる方にも安心してお召し上がりいただけます。

放射能対策としてのスピルリナ
- チェルノブイリ事故後、ベラルーシでは放射能被ばく対策サプリメントとしてスピルリナが利用されてきました。下記の引用のように1999年までにベラルーシで行われた学会で、スピルリナが「セシウム137」や「ストロンチウム90」のような放射性物質の排出を促進したり、免疫力を強化したりする働きについて発表されました。

論文引用
ベラルーシの医者によるチェルノブイリ事故の影響を受けた人に対する調査が行われ、スピルリナによって長期間にわたる子供の低線量被曝に関して、放射能を減らす効果があるという結果を報告している。チェコ共和国で開催された第 6 回国際応用藻類学で、1日5gのスピルリナを与えて、尿におけるセシウム137が50%下がったという論文が発表された。
情報元 : 論文 The Potential Role of Spirulina in Protection against Radiation and its Effects、著者 Amha Belay, Ph. D.
スピルリナを毎日の食事に取り入れるべき3つの理由
-
良質タンパク質を含む50種類以上の栄養素
スピルリナのタンパク質含有量は60~70%で、畑の肉といわれる大豆のタンパク質含有量24%に比べとても豊富です。また、必須アミノ酸をはじめとして30種類以上のビタミン、ミネラルもバランス良く含まれております。鉄分含有量も非常に多く、なんとほうれん草の25倍もあります。消化吸収率も95%と非常に高く、多くの栄養素が天然の状態で含まれているので、基本的な食生活の向上に最適です。
> スピルリナに含まれる主な栄養素 -
抗酸化作用を持つ独自成分フィコシアニン
スピルリナの主成分は、フィコシアニンという独自の青色色素成分です。フィコシアニンは、スピルリナ(乾燥原末)に4~7%含まれている他は、紅藻類のアサクサノリにわずかに含まれている程度なので、他の食品から摂取することはできません。この成分には「抗酸化作用」「免疫力強化作用」「抗炎症作用」が国内外の研究から分かっています。
-
国連機関も推奨する優れた安全性と可能性
スピルリナは、FAO・UNICEF等の様々な国連機関が認証・推奨しており、すでに飢餓・栄養失調対策としても多く使用されています。国連機関であるUNIDO(国連工業開発機関)は「スピルリナが優れた未来食になる」と、またWHO(世界保健機関)は、「興味深い食品であり、豊かな鉄分・たんぱく質が含まれ、子供たちに提供することができる」とのコメントを寄せています。
スピルリナ・クッキーのお召し上がり方
1日1袋(4枚)を目安にお召し上がりください。1日の摂取目安といわれる約5gのスピルリナが4枚で摂取できます。

【初回購入者限定】【無添加】スピルリナ・クッキー3袋セット
豊富なタンパク質と鉄分、30種類以上のビタミン、ミネラルなどを含むスピルリナ粉末をクッキーに練り込みました。1日の摂取目安である5gが、1袋(4枚)に含まれていますので、おやつ感覚で手軽にお召し上がりいただけます。お試し用として3袋セットをご用意いたしました。
価格 | 1,360円 |
---|---|
在庫数 | 有り |
午前10時までのご注文で3日以内のお届け